自分の信念がすべての現実を引き寄せる法則〜ハイパフォーマーズになるための方程式

ここで出逢った方々の人生に「何か一歩踏み出す変化のきっかけ」になるヒントを。人生は、毎日が冒険です。

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

第851号/いかに自分のなかに、盗まれない財産をつくっていくか。

今月も今日で終わりですね。いつもながら、早すぎます。最近、自分の無駄を完全に省いていく生活にしています。必要以外のものは、極力排除していく。持つ必要のないものは、持たない。心の乱れは、部屋や持ち物の汚れ。本当に大切なものだけを大切にして、…

第850号/『愛してる』って言われたって、その字が汚かったら、その効果は、100分の1になる。

様々なときに、文字を目にする機会がある。そのときに、いつも思い出すのは、以前お世話になった美人オーナーの言葉。「どんなに手紙で、『愛してる』って言われたって、たとえ想いが強くても、その字が汚かったら、その効果は、100分の1になるわよ。何…

第849号/人が変わるときは、 最上級の覚悟が必要。

現在がどうであれ、根拠のない未来の自分を信じる。その勇気が人生を変化させていく。人が変わるときは、最上級の覚悟が必要。中途半端でない、本気で人生を変えるほどの覚悟が。=========================発行責任者/尾又 大輔※…

第848号/<忘れていくこと>と<忘れてはいけないこと>。

<忘れていくこと>・どうでもいい人に言われた 屈辱的な言葉・過去を悔やむこと、やってしまった失敗、・人にされたムカつく経験、体験・終わってしまったことに対する反省のない後悔・「人にしてあげた」と勝手に思ってる掛けた恩・一緒にいるといい影響ど…

第847号/<変えていくもの>と<変えてはいけないもの>。

<変えていくもの>・自分自身の考え方、価値観・自分のいる環境、ステージ・自分自身の行動・自分の時間の使い方・セルフイメージ・仕事のやり方・年収<変えてはいけないもの>・自分自身の大切にしているもの・=信念・自分の周囲にいてくれる人たちを 気…

第846号/自分で気づいて「必ず変わる」と心の底から決意した瞬間から、 人は確実に変化していく。

先日、知り合いの方が、自分の気持ちを正直に書いてるのを偶然見て、決して上から目線ではなく、気づいたのかな、となんとなくうれしくなりました。何度か接するときに、そこで垣間見える、本人は気づいていない、いわゆる「自己中」感が、「この人は、自分…

第845号/「毎日、完全燃焼していかないと、やりなおす時間は、もう残されていない」。

先日、ひさしぶりに仲のよい友人と会って、いろいろお互いの近況や今の課題やこれからのあり方などを話してみました。彼とは、もう10数年前から、お互いの夢とかやりたいことをいろいろ話しきた仲。彼は、その頃から、自分のやることを決めていて、その道…

第844号/毎日がすべてドラマになっていく。

自分より若い人で、起業している方に会うことが多い。自分がこのくらいの年齢のときに、ここまで意識が高かったか?と問われると、正直そうではない。もちろん、それには、インターネットという革命がインフラになっていることが圧倒的に大きいという前提も…

第843号/「ちゃんと学ぶ者は、 ちゃんと教える者とは完全に互角である。」

名古屋入りしています。名古屋は、大好きな街のひとつ。「ちゃんと学ぶ者は、ちゃんと教える者とは完全に互角である。」何度も読んでいる本に書いてあった一節。何か新しいコミュニティにて、自分が経験していなかったことを学ぶときに、できない自分という…

第842号/過去と現在と未来は、常に一体。

今週もスタートして、早くも後半戦。あっという間に流れていく時間に、過去と現在と未来が、常に一体であること、痛感しています。遠い昔も、ちょっと前もすでに「過去」でしかない。その「過去」の地点から、今の自分自身をみれば、「未来」になる。そして…

第841号/ひとり合宿を終えて、その変化を継続していくことこそ成長。

これまで何度も定期的に行ってきた「ひとり合宿」。この時期の「ひとり合宿」は、後半戦に向けて、重要な時間。予定を100%こなせなかったのは、いくつかありますが、その仕事は、今週に持ち込んで延長戦。それ以外は、きっちり予定通りこなして、後半戦…

第840号/人もモノも、すべてが“支えられて存在価値を示している”。

ひさしぶりに投稿したFBの記事に、「支えられて存在価値を示している」と記事をアップしたら、「人は一人では行きてゆけません。全てに感謝ですね」とコメントをいただきました。セミナーや勉強会を開催するとわかるのですが、ゲスト講師とその講師の話を聞…

第839号/ひとり合宿は、 変わりたいけど簡単に変わらない自分自身の書き換えをする神聖な儀式。

ひとり合宿二日目に突入。いろいろなことを想い、自分の人生にしっかりと向き合う時間。過去の失敗。過去にやろうと思ってできなかったこと。自分の意図と違うコミニケーションになってしまった関係。やろうと思ってもできなかったこと。仕事の目標。結果に…

第838号/自分の持っている潜在能力を開花させなかったら、先祖に申し訳ない。

昨日の夜からひとり合宿に移動したので、スタートは、今日が実質初日。とにかくやることをどんどん進めて、1日があっという間に終わる感覚をさらにこれまで以上に。昨日のお墓参りでは、計3カ所ご挨拶して、いろいろ近況報告をしながら、感謝の想いを伝え…

第837号/ひとり合宿へ。いざ出陣。

これまで時期ごとに行ってきたひとり合宿。=====================参考記事第573号/「一人合宿」は、「未見の我=まだ見ぬ自分」という無限の可能性のヒントに出逢える旅。http://ameblo.jp/glamorouscpa/entry-11572873583.html=…

第836号/より自分自身を掘り下げて、向き合うことが求められている時代。

前回のコンテンツで、情報発信について、つまり、「誰もが書けるものはある」はずで、そこから、他人ではない自分は、「何を感じて、何を人に伝えていきたいのか?」という視点が、=その人のオリジナルになるということを書きましたが、私がたくさん本を読…

第835号/日々の生活の中で、何を感じて、何を人に伝えていきたいのか?それがあなたのオリジナル。

こうして毎日、ブログだけでなく、ほかでも情報発信していて、よくこの文章を読まれた方から、(自慢とかそういうことではなく)「毎日よく更新できますよね」とか「忙しいのによく1日3冊も本読めますね?」とか言われることが多い。私自身もやらなくちゃい…

第834号/自分の人生の持ち時間という資産を最大化させるために、何度挫けても立ち上がる。

先日、友人から、落ち込んだメールがきました。いろいろな問題が山積みで、やる気がない訳じゃないのに動けなくなってしまう、と。私もそういったことがたくさんあるので、すごくわかるんですよね。よく聞くと、仕事の悩みだったり、恋愛の悩みだったり、借…

第832号/生きていくために、 厳しい自然の中を生きていくその姿から。

NHKで放送している「ダーウィンが来た!」http://www.nhk.or.jp/darwin/毎週録画しているのだが、非常におもしろい。人間以外の様々な動物の生態から私たちにたくさんのことを教えて気づかせてくれる番組なのですが、その野生の動物が、獲物を捕ってくる戦略…

第831号/自分の感情を常に見つめ、キャッチしていく。

人はどんなときにテンションがあがり、どんなときに落ち込むか?人ごとだと何とも思わないかもしれませんが、人の部分を「自分」に置き換えると、実は一番重要。自分は何に燃えて、何につき動かされるか。これがわかれば、自分の1日の動きが、別世界になり…

第830号/「誰かのために」は、 自分の潜在能力を引き出す打ち出の小槌。

1日があっという間に過ぎていき、1日の反省をするときに、いろいろな想いが浮かんできます。「この仕事とあの仕事は、できた」「あの仕事は、全然できていない」「あれは、もうちょっと視点とやり方を変えてみよう」etc...その仕事は何のためにしている…

第829号/青春の詩/サミュエル・ウルマン

青春の詩/サミュエル・ウルマン青春とは人生の或る期間を言うのではなく心の様相を言うのだ。優れた創造力、逞しき意志、炎ゆる情熱、怯懦を却ける勇猛心、安易を振り捨てる冒険心、こう言う様相を青春と言うのだ。年を重ねただけで人は老いない。理想を失…

第828号/バックナンバー。

バックナンバーこちらから。http://creative-net.tv/=========================発行責任者/尾又 大輔※発信メディア★<メールマガジン>日刊「自分の信念がすべての現実を引き寄せる法則 」~選ばれる5%のハイパフォーマーズにな…

第827号/打ち込めるものがある人は、 自分を掘り下げる機会を日常化している。

自分の心が余裕がないときや落ち込んでいるとき、どうしようもない時って、人生では必ずやってくる。そんなときに、誰かに話を聞いてもらったり、何かをして気持ちがリフレッシュしたりできるものがある人は、人生を楽しむことが出来る人。それは、スポーツ…

第826号/この数値は、文字通り「死ぬ気で命がけ」でやらないといきません。

先日、尊敬する方の一人にいただいた言葉。短い言葉の中に、そこに行き着くまでの、まさに「血のにじむような努力」が垣間見えたような気がして、本気で鳥肌が立ちました。そして、「自分は、この方の100分の1の実践もやっていない」と、うれしくなりま…

第825号/最近読んだ本を一気に。

毎日、読書を三冊、必ずするようにしているが、最近読んで、刺さった本をいくつか。読み返し本も含めて。26歳、熱血社長、年商70億の男―倒産寸前から、劇的なV字回復を遂げた男達の闘い/経済界¥1,512Amazon.co.jp1R(ワンルーム)男~28歳の社長、上場物語/ア…

第824号/恋愛に情熱をかけられる人は、 仕事にも情熱をかけられる?

まだ私が、おしりが本当に青い頃、魂がつながる恋愛をしたい、と真剣に思っていた。現実は、甘くなく(涙今も失恋街道まっしぐらに突っ走る私ですが(苦笑でもこれは、恋愛だけに限らず、仕事も人生も、・魂がつながる恋愛をしたい・魂が燃える仕事がしたい…

第823号/母、讃歌。

先日、母親と食事に行った。私にとって、母親は絶対の存在。「お前、マザコン?」とかそういう話ではない。この人が、この世に出してくれなかったら、私はこの文章も書いていない。泣くほどうれしいことも、眠れないほど悲しいことも、思い出すだけで悔しい…

第822号/「自分が日頃からどこに目標設定しているか」という意識の差で、すべてが決まる。

近い将来、ビジネススクールで、あるテーマを徹底的に明解にして、世界に向けて論文を発表しようと思っているのですが、何でもそうですが、「自分が日頃からどこに目標設定しているか」という意識の差ですべてが決まる、と思っています。いくつか日々の仕事…

第821号/すべてにおいて「楽しむこと」。

物事は、必ず原因と結果がある。そうなる原因があって、その結果として現実が起こるというシンプルな法則。だから結果が出ていなければ、やっていないか、やり方が悪いか、やっていたとしても、やっているつもりでしかない、ということ。前回の記事に書いた…