自分の信念がすべての現実を引き寄せる法則〜ハイパフォーマーズになるための方程式

ここで出逢った方々の人生に「何か一歩踏み出す変化のきっかけ」になるヒントを。人生は、毎日が冒険です。

2015-01-01から1年間の記事一覧

第988号/自分が感じた何かを確実に心に残していくことが、心に新しい風をいれていく。

先日、友人のブログを見に行ったら、久しく更新していなかったものが、再開されていて、うれしくなりました。私もこうして日々情報発信してきて、もう少しで1000号まで見えてきましたが、気がついたら、もうそんなに?という気持ちの方が強い。よくそん…

第987号/「やらなくちゃ」ではなく、 「やりたくてしょうがない」に。

「もうこれ以上、無理」と思えるくらい細分化することができれば、目標達成は簡単これらの本を書かれた、「続ける」技術/フォレスト出版¥1,296Amazon.co.jp短期間で組織が変わる 行動科学マネジメント/ダイヤモンド社¥1,728Amazon.co.jpすごい「実行力」 (…

第986号/人のちょっとした言動、印象に垣間みえてしまう人間性。

自分の強みでもあるし、場合によっては、自分の嫌なとこになってしまう、人のちょっとした言動から、その人の人間性が垣間見えてしまう感性。相手のよい部分だけ見て、そうじゃない部分は見ないようにしている、常に美点凝視の発想でいるのですが、人のちょ…

第985号/反省と内省だけが、次の行動と改善を生む。

「反省と内省だけが、次の行動と改善を生む」。いつも読み返しているモチベーションブックに書いてあった一節。どなたかの言葉で、本当にそうだなぁと痛感。反省と内省。つまり振り返るということ。失敗をそのままで終わらせれば、悔いしか残らないが、きち…

第984号/インプットとアウトプットのバランス。

いい本は、何回も読む。私の尊敬する事業家は、毎日、大量に読んでいて、それを完全に自分の血肉化できるようにしている。その数、最低100回。もちろん、全部じゃなく、本当に読むべきところだけを繰り返し繰り返し、自分の言葉で言い換えられるくらい。…

第983号/「コミュ二ケーションの障害を乗り越えるスキル」。

人と関わりを持つと、時として、感情がぶつかる時があります。ちょっとした相手のものの言い方、誤解が誤解を生み、間違って伝達してしまうとき。いわゆる、「コミュ二ケーションに障害が起きている」。ここで、「自分が正しい!」といつまでも怒っていても…

第982号/人との出逢いは、一瞬。

人との出逢いは、一瞬。どんな瞬間も、つまりは二度とないかけがえのない時であるのだが、”一期一会”ということの本当の意味を実感できる頃、人は残念ながらあまりにも多くのものを手のひらから不用意にこぼして生きてしまったことに気づくものだ。(池田理代…

第981号/最後だとわかっていたなら/ノーマ コーネット マレック。

=============================あなたが眠りにつくのを見るのが最後だとわかっていたらわたしは もっとちゃんとカバーをかけて神様にその魂を守ってくださるように祈っただろうあなたがドアを出て行くのを見るのが最後だとわか…

第980号/自分のことを褒めてくれたり、常に見てくれている人がいる人は、幸せな人。

「相手の魅力的なところを、きちんと言葉にして相手に伝える」ことは、簡単そうで、ハイレベルなスキル。でも、「気にかけられた部分」が、その人にとって、自分で少し好きな部分だったとしたら、人は、その部分を無意識から、意識的に伸ばそうとします。自…

第979号/自分のこの命、どんどん使い倒さないと、もったいない。

先日、母親と食事をした。何年たっても、幾つになっても、心配ばかりかけているアホ息子の私に、いつも良いこと、そうでないことは、きちんと言ってくれる母親。大きな愛で包んでくれる親の存在は、本当に大きい。親孝行は全然できていないけれど、「今、こ…

第978号/時を経ても刺さる言葉。

時を経ても刺さる言葉。自分の心を揺さぶるものは、その衝撃が枯れることがない。誰かに投げかける言葉のひとつひとつに、そういう使命を乗せていること、常に心に刻んでいきたいですね。========================発行責任者/尾又 …

第977号/人に言えないほど、 悔しくて恥ずかしいと思っている自分の経験は、宝である。

8月がスタートして、暑い日が続いていますね。最近、物事を始めたときの最初の原点を見つめ返すようにしています。以前から、そういったことは、しっかり認識して確認するようにしているのですが、それをさらに深くするというか。なんでもそうなのですが、そ…

第976号/自分が常に気づける体質、気づける感覚にいることが、人生の質を上げていく。

先日、引き寄せというか、人生の醍醐味をまたひとつを体験しました。結論からいうと、「会いたかった方に逢えた」ということなのですが、私、「人生で会いたい人リスト」作っていて、自分が何かしら影響を受けた方に会って直接お礼をいうことや、話を聞かせ…

第975号/悔しい体験から感じる想いが、 自分自身を確実に成長させる。

「これは、絶対に自分が望むなりたい姿ではない」と強烈に思える悔しい体験から感じる想いが、自分自身を確実に成長させる。そんなことを日々痛感しています。自分の「こうありたいイメージ」と違う。そんなことは、生きていれば、たくさんありますよね。そ…

第974号/自分を非日常に置く。

土日は、私用で某所へ。暑くて死にそうでしたが、(涙いろいろな発見があり、また自分を見つめ直すいい機会に。自分を非日常に置くことは、本当に大切であり、また様々な人たちとの交流が、自分の日常を客観視するいい機会。もっと成長していかなければ、と…

第973号/「想うこと」と「行動すること」。「決意」と「実践」。

今日から8月ですね。今年も残り5ヶ月。毎回月が変わるたびに、決意を新たにする方も多いかと思いますが、年齢を重ねるに連れて、「想うこと」と「行動すること」のバランス、痛感します。「想うこと」と「行動すること」の間には、深い谷があり、この二つ…

第972号/毎日楽しく、元気に、誰かを笑顔にしていく。

一度は行かれたこと、ありますよね?この夢の国も、足を運ぶ前は、「混んでるとこは、嫌なんだよね」などと斜にかまえていた私。このパレードで、一回で自分の心を奪われました(笑「毎日楽しく、元気に、誰かを全身全霊で笑顔にしていく」ことをコミットし…

第971号/「自分の人生=自分の持ち時間=自分の命の使い方」。

その日を振り返る。自分を振り返る。「自分の人生=自分の持ち時間=自分の命の使い方」なので、その限られた人生のなかで、「人生=自分の持ち時間」をどう使ったかを振り返り検証することは、誰でもすぐできること。「振り返ること=自分を確実に進化成長…

第970号/ 「思考は現実化する」から<失敗をまねく54の原因>を心に刻む。

月の切り替え時は、いろいろな意味で、内省して、次に生かす時間。特に自分の中で「失敗した」と思っていることを、しっかり見つめなおして、「絶対に同じ失敗をしないと決意すること」が、本当に重要だなぁとしみじみ思います。年齢を重ねるにつれて、若い…

第969号/「女性だけでなく男に惚れられる男」=「人はなぜ「この人」についていくのか」。

さて、今月もあとわずか。あっという間に今月も終りです。早いですねぇ、本当に。毎日、いろいろな情報に触れることを習慣にしているのですが、本を読むことは、その中でも、トレーニングや仕事と同じくらい大好きで、習慣にしていること。昔から、EXILEとい…

第968号/「振り返る」=向き合い、自分を客観視する。

その日を、自分を、振り返ることは、本当に重要ですよね。振り返らないと、その日が、どんな自分だったのか、どんな感情だったのか、どんなことをしたのか、、、などわからないし、明日への自分へのカイゼンが、できない。「とりあえず、明日から!」などと…

第967号/「そのきっかけ=出逢い=チャンスをいただいたことに、何か恩返ししたのか?」

「そのきっかけ=出逢い=チャンスをいただいたことに、何か恩返ししたのか?」いろいろな人とリアルで接することを、いつも大切にしているのですが、その出逢いの中で、上記の質問、「そのきっかけ=出逢い=チャンスをいただいたことに、何か恩返ししたの…

第966号/そのうち:相田みつをさんの言葉。

今週後半から8月に突入ですね。今年も残り、8月、9月、10月、11月、12月と5ヶ月。「人生=時間」と常に思っているので、時間の過ごし方は、自分がこの世に生を受けてからいただいた時間=「命の使い方」。「こうしたい」「こうなりたい」という夢…

第965号/あたらしい私のはじめかた You Can Heal Your Life COMPAN

インプットとアウトプットのバランスが悪くなってくると、すべてのバランスが狂ってくる。どちらも重要。常に学び続け、それを還元していく。<最近の読書、再読本>あたらしい私のはじめかた You Can Heal Your Life COMPANION BOOK/フォレスト出版¥1,620A…

第964号/いろいろな分野の師匠に師事することが、人としての幅を広げる。

いろいろな分野の師匠に師事する。これをいつも意識しています。「師匠は3年かけても探せ」という言葉がありますが、それくらい本物の師匠を見つけることが重要で、人生を変えるくらい大きなこと。例えば、何人か勝手に師匠とさせていただいている武道の師…

第963号/今までも、これからも、何をやるにしても最も大切なスキル。

先日、ある分野で(どちらも別の業界)トップセールスを誇るお二人に会う機会があり、いろいろお話しを聞く機会がありました。「セールス」「営業」「売ること」の本質を知っている人は、「どんな分野でも結果を必ず出して、成功することができる」というの…

第962号/「何かをするのに、早い遅いはないけど、やりたときがやるとき」。

自分の1日に、予定をどんどんぶち込んで、たくさん人に会い、たくさん刺激をもらって、自分を進化させていこう。自分が思うすごい人。自分がなりたい人。自分が好きな人。自分が憧れる人。自分がやりたいことを実現している人。メジャーでもマイナーでも関…

第961号/自分の心は、常に正直で、常に真実を示唆してくれる。

日々、人と会い、会食して会話をすることで、自分の忘れていた夢や、やろうと思っていたことを思い出すことがたくさんある。「俺って、本当はこれをやりたかったのではないか?」年齢を重ねていくと、変にものわかりのいい大人になっていきがち。人は、夢や…

第960号/社会人になってから出逢うフィーリングが合う人、 価値観が合う人は、貴重。

先日、仲良くさせていただいている友人の紹介で、その友人の一番仲が良い友人と一緒に会食する機会がありました。いろいろお話しを伺っていると、社会になって、ある程度たってからできた親友ということで、本当にお互いが、大事に思っているのが、随所に伝…

第959号/<あの時のあの瞬間があったから、今の自分がある>。

<あの時のあの言葉があったから、今の自分がある>昨日、木村拓哉氏のHEROの何かの特別番組で、「木村拓哉が人生を変えた?」みたいなコーナーがあり、木村拓哉氏がこれまで出演されていたドラマに影響を受けて、今実際にドラマで木村拓哉氏が演じた職業に…